Aladdinアラジンストーブのメリットとデメリット

人生を満たすモノ・コト

「今を幸せに、暮らしをラクにする小さなヒント」IHANA LIFEの過去記事より。
書き手は服部美亜さんです。

 

 

だんだん寒さが厳しくなってきました。寒さに弱い私は、つい眉間にシワが… 。

そろそろストーブを出しているご家庭も多いのではないでしょうか?
みなさんはどんな暖房器具を使っていますか?

隙間風が多く、断熱性能も低い築40年以上経つわが家。最近の新築住宅の断熱性能と比べたら、修行レベルに寒いのです。
引っ越してきて初めての冬は、なんと子供達の足がシモヤケに!足の血流が寒さで悪くなるのが原因とのこと。

というわけで、我慢しきれず出してしまいました。
アラジン/Aladdinの灯油ストーブ

毎年アラジンストーブに加えて、ホットカーペットと補助のエアコンで冬を乗り切ります。
初火入れです。あったかいなー…

エアコンも使いますが、あまり暖かさを感じません。ガスファンヒーターも試しましたが、結露が一番ひどかったのと、ガス代が高くつくので(請求書を見て目が飛び出た)自然と使用頻度が減りました。

なんだかんだと使用頻度高いのは、このAladdin/アラジンストーブ。
なんかホッとするんですよね。

私なりに思う、このストーブのメリット・デメリットをあげてみます。

【メリット】

    • 火が目で見えるので、なんとなく暖かい気がする。
    • 寒い冬の朝、芯に着火する行為が(あ〜冬だな〜)と季節感を体感できて良い。
    • 好きな位置に移動できる。
    • コンセント不要。
    • そばにいるとほんわか優しく暖かい。
    • お湯が沸かせる。
    • お餅が焼ける。
    • スルメも焼ける。熱燗も作れる。
    • つい「あったかいね〜」と周りに家族で集まっている。
    • 見た目が可愛い。
    • 停電時の暖房として。災害時に役立つところ。

【デメリット】

    • 本体価格が高い。
    • 灯油を入れるのが面倒。
    • 灯油が漏れたりすると臭い。
    • 灯油を入れるタンクの置き場所が必要。
    • 灯油を寒い中買いに行くのがめんどくさい。
    • ブルーフレーム(青い火の輪っか)が乱れてきたら必要な、芯の掃除がめんどくさい。
    • 芯が近所のスーパーに気軽に売っていない。
      (ホームセンターにはあったりする場合も。あとはネット購入)
    • 小さい子供がいる場合はガードを考える必要あり。
    • エアコンと違って使用しない時期にしまうスペースが必要。

Aladdin購入ご検討中の方、少しは参考になりますでしょうか。デメリットを超える魅力を感じているので、わが家では毎年ストーブの登場を楽しみにしています。

ちなみに数年前までは子どもたちも小さかったので、火傷予防に四角いストーブ用ゲージを利用。スペースはとりますが、ちょっと濡れたコートとかバスタオルをかけられて便利でした。(美観上の問題は別ですが)

末っ子も、3歳からゲージなしで「熱いよ」とよーく言い聞かせて使用しています。今の所火傷ゼロです。ストーブがあるような場所は世の中に沢山あるのだから、「熱くて触っちゃいけないもの」を意識させるいい経験かなぁと思っています。

災害時の避難所にも登場しますよね。
普段から熱いと意識してないものを急に幼い子に教えるは大変だろうな・・と、昔思ったことがあります。

オススメです!アラジン。


Warning: Undefined array key "found_avatar" in /home/ldoasis/ld-oasis.com/public_html/wp-content/plugins/simple-author-box/inc/class-simple-author-box.php on line 269
古後 静

古後 静

北欧ライフスタイル好きの収納空間プランナーです。住宅建築業界を経た後、整理収納サービス提供12年超え。【整理収納】×【住宅設計】両視点から考える収納設計のTipsをご紹介します。丁寧な暮らしに憧れるのに「面倒くさい」が口癖の元リケジョ。ラクするための家事効率アップの仕組み作りが得意な反面、『日々の暮らし』を楽しむことにも挑戦中。

関連記事

特集記事

TOP