片付けのお悩み予防にオススメ!『ついやっちゃう行動』への気づき

笑顔を増やす暮らしの最適化

スタッフ 川鍋です。

「モノが多くて収納スペースが足りない!」は片付けのお悩みアルアル。

私たちはそんなお悩みに対して「モノの要不要を見極め、最適な量にする」とか「空間の使い方を工夫して効率よく収納する」という、現状変えるサポートをしています。
さらに、その手前の「なぜ、そのお悩みが生じたか?」という原因についても目を向けて、今後の予防対策も行います。

例えていうと、

現状を変える片付けサポート
= 風邪をひいた後にお薬で治す対処療法

だとしたら

原因を探り予防すること
= 風邪をひきにくい体質をつくる漢方治療

みたいな感じ。

 

ところで、その原因は人や状況によってさまざまですが、自分の行動が原因となる場合は、以下のようなことがあげられます。
原因なんて、耳が痛い!と思う方も多いかもしれませんが、誰でも「ついついやってしまう」ことが多いので、あるある!と面白がっていただければ大丈夫(笑)
もちろん、モノが増える原因は自分だけでなく、環境や一緒に暮らす家族の行動ということもありますが、ここでは自分の行動を例に挙げてみます。

    • 買い物の時、駐車サービス券をもらうために、本当は必要じゃないのに買い足したモノ
    • セールで安くなっていたモノ
    • 「これ、いける!」と目視だけで試着しなかった服

などなど。ちなみに私は全部、覚えがあります(笑)

 

こんな風に、買い物の時の『ついやってしまう行動』を思い返してみてください。それをちょっと意識して気を付けることで、後々モノが多くて困るのを防ぐことができるんです。

上記の例でいうと、

    • 駐車サービス券のために買い足す時は、必ず使うモノを妥協せずに選ぶ
    • 「安い!」と飛びつく前に、深呼吸。もう一息、考える!
    • めんどくさくても、頑張って試着する!試着してでも欲しい服かどうか考える。

など。

人間どうしても「ついつい」やってしまうことはたくさんあります。でも、その後に困るような現実が待っているなら、前もってその原因を追求して、未来の自分を変えませんか?

 

とはいえ、一人で考えるとドンヨリしたり、途中であきらめてしまいがち。
かといって、人から言われるとカチンときたり、「いや、でもさぁ」と抵抗したくなることもあるので、人に話しながら「私ってば~、次は気をつけよう!」と自分で気づけるのが一番効果的。

 

ということで、人に話す機会を設けるためにお茶会を企画しました!

 

話の中から自分で気づきを得たり、いいアイデアをゲットしたり、気軽にお話しできるお茶会です。
私たちLife Design OASISメンバーも、片付けのプロとはいえ「ついつい」やってしまうことはたくさん!ご要望であれば、失敗談も喜んでお話しますよ(笑)
お待ちしてます♪

 

関連記事

特集記事

TOP